忍者ブログ

ヨロズまとめブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【事件】イギリス政府とナイジェリア政府が人質救出に失敗、死亡…蚊帳の外のイタリアは追及の構え(動画あり)[12/03/09]

1 :うんこなうρ ★:2012/03/10(土) 07:58:42.36 ID:???
ナイジェリア軍と英軍は8日、2011年5月に
ナイジェリア北西部ケビ州で武装した過激派の男たちに
拉致された英国とイタリアの男性2人の救出作戦を共同で実施したが、
作戦は失敗し、拉致されていた2人は過激派に射殺された。

拉致されていたのは
英国のクリス・マクマナス氏とイタリアのフランコ・ラモリナラ氏。
両氏は拉致された当時、
ナイジェリアの中央銀行のビルの建設に携わっていた。

現地の住民らによると救出作戦は、
ナイジェリア北西部ソコト州の州都ソコトのビルの建設現場で実施され、
銃撃戦が7時間ほど続いた。
住民たちは過激派の男2人が銃撃戦で死亡したと話しているが、
当局はこの情報を確認していない。

ナイジェリアのグッドラック・ジョナサン大統領は、
2人を拉致・殺害したのはイスラム過激派ボコ・ハラムで、
関与したメンバー全員を逮捕したと発表した。
この拉致事件へのボコ・ハラムの関与が明らかにされたのは初めて。

これに先立ちデービッド・キャメロン英首相は、
2人の居場所について信頼できる情報を得たため
救出作戦に踏み切ったと述べていたが、
イタリア議会で情報機関の活動などを扱う委員会を率いる
マッシモ・ダレーマ元首相は、
イタリアに通知せずに救出作戦が実施されたとみられることを問題視し、
徹底的に調査する姿勢を示している。

ナイジェリアの産油地帯ニジェール・デルタ地帯では
身代金目的で外国人を誘拐する事件が相次いでいるが、
主にイスラム教徒が暮らす同国北部でこのような事件は比較的珍しい。


http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2863756/8614073
 
http://www.youtube.com/watch?v=cWE9FmIMgf4
 




8 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/03/10(土) 08:21:15.98 ID:aH1sFyAw
ダイ・ハード男がいたら良かったのに





12 :七つの海の名無しさん:2012/03/10(土) 08:38:13.73 ID:PmTKLTya
SASだったら成功してたな






16 :七つの海の名無しさん:2012/03/10(土) 08:49:56.18 ID:afsI0iZy
7時間も銃撃戦って・・
どうやら勝算すらない無謀な突入だったみたいだな





19 :七つの海の名無しさん:2012/03/10(土) 09:02:03.14 ID:vZyQtF3R
>>16
情報収集不足だったんだろうね
あれ?こんなはずじゃ・・・となって
ズルズル泥沼の銃撃戦に突入しちゃったんだろ






61 :七つの海の名無しさん:2012/03/10(土) 16:14:46.14 ID:nTB9+0je
>銃撃戦が7時間ほど続いた

アホだろ、そりゃ死ぬがな





63 :七つの海の名無しさん:2012/03/10(土) 16:51:12.93 ID:WEARo8xY
>>61
作戦前に人質は殺されてたみたいだけど






18 :七つの海の名無しさん:2012/03/10(土) 08:58:30.44 ID:/g/qQxVo
エゲレスだせえなあ
この前のソマリアのアメさんの人質救出は
Navy Seals投入して大成功だったのになあ
何この違い 規模の違い?





20 :七つの海の名無しさん:2012/03/10(土) 09:06:28.00 ID:4eHSa5cv
映画化決定。
監督は勿論リドリー・スコット。

いや、割と真面目に
どういう経緯で「7時間の銃撃の末に失敗」に決着しちゃったのか知りたくね?
南スーダンで似たような事が起こらないとも限らないだろうし。





26 :七つの海の名無しさん:2012/03/10(土) 09:42:11.00 ID:wzx9dI+X
日本はこういうケースで、救出作戦できないからな。
(ペルーの公邸人質事件等)

イタリアみたいに、なるのでは。





30 :七つの海の名無しさん:2012/03/10(土) 09:56:02.58 ID:KuiaN35P
>>1
ナイジェリア軍と共同でやる時点でgdgdだったんだろうか
こういうのは先方にも黙ってサクッとやるべきかも





34 :七つの海の名無しさん:2012/03/10(土) 10:12:06.53 ID:V6rsTSxI
イギリス単独なら成功してたんじゃないか?





39 :七つの海の名無しさん:2012/03/10(土) 11:08:39.21 ID:2XV0shNN
日本にあまり報道されないうちに(日本人に関係ないからって理由で?)
西洋人の北アフリカでの誘拐事件はとんでもない数に増えてるね
ソマリアなんかじゃ金目的の拘束が主で常時?
100人以上居るというし…リビアなんかでも多い?
枝葉の組織じゃなく、本物のアル・カイダだと殺されちゃうのか?





42 :七つの海の名無しさん:2012/03/10(土) 11:38:54.97 ID:YpnGnyTk
ヤフオクで「ナイジェリアからの手紙詐欺」に遭遇して
ナイジェリアの実情を知ったけど。
ナイジェリアに行く時点で人生最大の危機だと思うよ。







43 :七つの海の名無しさん:2012/03/10(土) 11:46:53.04 ID:2ytIXaNf
こないだの未来世紀ジパングで、
ナイジェリアに大挙して進出する中国を特集してたな

日本もやるべきかって話で、ボビーが
「日本が行ってもだまされて終わるだけ」
と言ってた






84 :七つの海の名無しさん:2012/03/10(土) 22:42:36.26 ID:rfU/u23I
中央銀行=通貨発行権=ユダヤか
WW3か、ついに。

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

Tomorrow

新品価格
¥0から
(2012/2/27 21:24時点)

ペルソナ4 ザ・ゴールデン

新品価格
¥5,990から
(2012/2/27 20:56時点)

【Amazon.co.jp限定】生写真付  きんぎょ 松井玲奈ファースト写真集

新品価格
¥1,500から
(2012/2/27 21:03時点)

Sports Illustrated, Swimsuit Issue [US] 2012 (単号)

猿の惑星:創世記(ジェネシス) 2枚組ブルーレイ&DVD&デジタルコピー(ブルーレイケース)〔初回生産限定〕 [Blu-ray]

モンスターハンターフロンティア オンライン フォワード.3 プレミアムパッケージ

Mr.Children 2001-2005 (初回限定盤)(DVD付)

Copyright ©  -- ヨロズまとめブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]